加圧トレーニング(一ヵ月半位)・パワープレート(?) ― 2008年05月19日 17時26分53秒
また風邪をひいた。
金曜の夜くらいからイヤな感じだった。
土曜、早々に病院の予約電話を。
やっと通じたと思ったら、37番目。 結局1時過ぎの診療となった。
今回は扁桃腺が腫れているということで薬が変わった。
風邪を引いたらすぐに病院へ行くことにしてる。
市販の薬を飲んでも治んないし、ひどくなって行くより早めの方が薬も少なくてすむ。
今朝、体調はまだ悪いけど加圧トレーニングへ行く。
きつい!! なぜか日々トレーニングがきつく感じるようになってるような・・・。
金曜の夜くらいからイヤな感じだった。
土曜、早々に病院の予約電話を。
やっと通じたと思ったら、37番目。 結局1時過ぎの診療となった。
今回は扁桃腺が腫れているということで薬が変わった。
風邪を引いたらすぐに病院へ行くことにしてる。
市販の薬を飲んでも治んないし、ひどくなって行くより早めの方が薬も少なくてすむ。
今朝、体調はまだ悪いけど加圧トレーニングへ行く。
きつい!! なぜか日々トレーニングがきつく感じるようになってるような・・・。
加圧トレーニング(1ヵ月と6日)・パワープレート(9回目) ― 2008年05月08日 13時05分59秒
ゴールデンウィークの始まりの土日。
ひどい風邪を引いてしまった。
せきがひどかった。肺に空気が入らない、深呼吸ができない。
浅い呼吸が続く。 散歩に出かけたが、数メートル歩いただけで座り込みそうになる。
こんなときに限ってタケポンは泊りがけの仕事に。
こんなにひどくなる前の金曜日の内に病院へ行って薬をもらってて良かった。
28日の月曜日、加圧の予約をしてたけどとてもじゃないけどキャンセルするしかなった。
体重が2キロ減少した。 が、そのほとんどが筋肉。
やっぱり食べないダイエットはダメなわけだわ。
せっかく1ヵ月近くトレーニングしてきたのに、振り出しに戻ったような感じ。
その後一週間はトレーニング中止。 体力を回復させる。
で、昨日リンパマッサージ+エンダモロジーへ。
二週間に一度通っている。
今回は三週間ぶり。 めちゃめちゃ痛かった。
だいぶリンパの流れも良くなってきてたのに。 初回の時のような痛さ。
これも振り出しに戻る。
今日はこれからパワープレートへ行こうと思う。
きついんだろうなぁ。
ひどい風邪を引いてしまった。
せきがひどかった。肺に空気が入らない、深呼吸ができない。
浅い呼吸が続く。 散歩に出かけたが、数メートル歩いただけで座り込みそうになる。
こんなときに限ってタケポンは泊りがけの仕事に。
こんなにひどくなる前の金曜日の内に病院へ行って薬をもらってて良かった。
28日の月曜日、加圧の予約をしてたけどとてもじゃないけどキャンセルするしかなった。
体重が2キロ減少した。 が、そのほとんどが筋肉。
やっぱり食べないダイエットはダメなわけだわ。
せっかく1ヵ月近くトレーニングしてきたのに、振り出しに戻ったような感じ。
その後一週間はトレーニング中止。 体力を回復させる。
で、昨日リンパマッサージ+エンダモロジーへ。
二週間に一度通っている。
今回は三週間ぶり。 めちゃめちゃ痛かった。
だいぶリンパの流れも良くなってきてたのに。 初回の時のような痛さ。
これも振り出しに戻る。
今日はこれからパワープレートへ行こうと思う。
きついんだろうなぁ。
加圧トレーニング(21日)・パワープレート(9回目) ― 2008年04月23日 11時21分37秒
月曜日に加圧トレーニングを受けに行った。
その後に骨盤、足首そして股関節の調整をしてもらった。
もしかしたら痛みが出るかもと湿布をもらう。
夕飯の準備をしていると急に背中に痛みが。 ひねると痛い。
股関節体操を毎日がんばるように言われてる。
難しい運動じゃない。 四股(漢字あってるのかなぁ?)を踏む。
お相撲さんがやるあれ。
前後に足を上げることはあっても横に足を上げることはほとんど無い。
なるべく足を高く上げるように言われたけど、これが上がんない。
こんなに上がんないものかと思う。
怪我を防ぐためにも股関節はやわらかいほうがいいらしい。
ウエストの上部というか、胃の上、肋骨の下辺りが細くなったと言うか、引き締まった。 筋肉が見える。線が入っている。
それに比べて下腹部は変化が少ない。
二の腕も引きしまった。 が、タケポンは太くなったという。
効果は出ていると思う。
二ヵ月後、三ヵ月後が楽しみ。
その後に骨盤、足首そして股関節の調整をしてもらった。
もしかしたら痛みが出るかもと湿布をもらう。
夕飯の準備をしていると急に背中に痛みが。 ひねると痛い。
股関節体操を毎日がんばるように言われてる。
難しい運動じゃない。 四股(漢字あってるのかなぁ?)を踏む。
お相撲さんがやるあれ。
前後に足を上げることはあっても横に足を上げることはほとんど無い。
なるべく足を高く上げるように言われたけど、これが上がんない。
こんなに上がんないものかと思う。
怪我を防ぐためにも股関節はやわらかいほうがいいらしい。
ウエストの上部というか、胃の上、肋骨の下辺りが細くなったと言うか、引き締まった。 筋肉が見える。線が入っている。
それに比べて下腹部は変化が少ない。
二の腕も引きしまった。 が、タケポンは太くなったという。
効果は出ていると思う。
二ヵ月後、三ヵ月後が楽しみ。
加圧トレーニング(14日目)・パワープレート(6回目) ― 2008年04月16日 17時37分39秒
朝から洗濯、洗濯そして洗濯。
明日からしばらくお天気が悪いみたい。
お犬様がいるため洗い物が多い。
ちゃんとトイレでしてるんだけど、よく見ると後ろ足が外に出てたり。
トイレの下にひいてるマットを毎日のように洗ってる。
パワープレートへ行く。
また、初めて見るお姉さん。
元気でかわいらしい感じの良い人なんだけど、なんだけど、なんだけどね・・・・。
柳原かなこちゃんをスポーティにした感じというか、そんな感じ。
でももしかしたらシェイプアップの途中で、元はものすごく大きかったとかもしれないとか考え自分を納得させようとした。
そのこから「比較的絞りやすい体だから、そんなに時間がかからず細くなれますよ」と励まされた。
説得力がないよー。
明日からしばらくお天気が悪いみたい。
お犬様がいるため洗い物が多い。
ちゃんとトイレでしてるんだけど、よく見ると後ろ足が外に出てたり。
トイレの下にひいてるマットを毎日のように洗ってる。
パワープレートへ行く。
また、初めて見るお姉さん。
元気でかわいらしい感じの良い人なんだけど、なんだけど、なんだけどね・・・・。
柳原かなこちゃんをスポーティにした感じというか、そんな感じ。
でももしかしたらシェイプアップの途中で、元はものすごく大きかったとかもしれないとか考え自分を納得させようとした。
そのこから「比較的絞りやすい体だから、そんなに時間がかからず細くなれますよ」と励まされた。
説得力がないよー。
加圧トレーニング(12日目)・パワープレート(何回目だっけ??) ― 2008年04月13日 13時01分16秒
朝から加圧トレーニング。 きつい!!
なんとかこなし、ゲルマニウム浴へ。 びっしょり汗をかく。
次はパワープレート。
体力がありそうだからと、今回から15分に時間を延ばす。
初めてとったポーズがあるんだけど、めちゃめちゃきつい!!
ポーズをとるだけでもきついのに、30秒耐えなきゃ。
これを60秒できるようになったときには、かなりのナイスバディになってるらしい(笑)。 それほど全身の筋肉、インナーマッスル(?)も必要らしい。
明日は筋肉痛だよと言われた。
同じ腹筋運動でも足や手の位置を少しずらしただけで、負荷が大きくなったりするらしい。
筋肉痛がなくなることはないらしい。
なんとかこなし、ゲルマニウム浴へ。 びっしょり汗をかく。
次はパワープレート。
体力がありそうだからと、今回から15分に時間を延ばす。
初めてとったポーズがあるんだけど、めちゃめちゃきつい!!
ポーズをとるだけでもきついのに、30秒耐えなきゃ。
これを60秒できるようになったときには、かなりのナイスバディになってるらしい(笑)。 それほど全身の筋肉、インナーマッスル(?)も必要らしい。
明日は筋肉痛だよと言われた。
同じ腹筋運動でも足や手の位置を少しずらしただけで、負荷が大きくなったりするらしい。
筋肉痛がなくなることはないらしい。
最近のコメント