加圧トレーニング(21日)・パワープレート(9回目) ― 2008年04月23日 11時21分37秒
月曜日に加圧トレーニングを受けに行った。
その後に骨盤、足首そして股関節の調整をしてもらった。
もしかしたら痛みが出るかもと湿布をもらう。
夕飯の準備をしていると急に背中に痛みが。 ひねると痛い。
股関節体操を毎日がんばるように言われてる。
難しい運動じゃない。 四股(漢字あってるのかなぁ?)を踏む。
お相撲さんがやるあれ。
前後に足を上げることはあっても横に足を上げることはほとんど無い。
なるべく足を高く上げるように言われたけど、これが上がんない。
こんなに上がんないものかと思う。
怪我を防ぐためにも股関節はやわらかいほうがいいらしい。
ウエストの上部というか、胃の上、肋骨の下辺りが細くなったと言うか、引き締まった。 筋肉が見える。線が入っている。
それに比べて下腹部は変化が少ない。
二の腕も引きしまった。 が、タケポンは太くなったという。
効果は出ていると思う。
二ヵ月後、三ヵ月後が楽しみ。
その後に骨盤、足首そして股関節の調整をしてもらった。
もしかしたら痛みが出るかもと湿布をもらう。
夕飯の準備をしていると急に背中に痛みが。 ひねると痛い。
股関節体操を毎日がんばるように言われてる。
難しい運動じゃない。 四股(漢字あってるのかなぁ?)を踏む。
お相撲さんがやるあれ。
前後に足を上げることはあっても横に足を上げることはほとんど無い。
なるべく足を高く上げるように言われたけど、これが上がんない。
こんなに上がんないものかと思う。
怪我を防ぐためにも股関節はやわらかいほうがいいらしい。
ウエストの上部というか、胃の上、肋骨の下辺りが細くなったと言うか、引き締まった。 筋肉が見える。線が入っている。
それに比べて下腹部は変化が少ない。
二の腕も引きしまった。 が、タケポンは太くなったという。
効果は出ていると思う。
二ヵ月後、三ヵ月後が楽しみ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kero-kero.asablo.jp/blog/2008/04/23/3282861/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。